投稿者アーカイブ

633-1飼育水槽の様子(動画) その2

前回(先ほど)公開した動画のファイルはやはり、大変重そうなので・・・・
色々試したのですが
ipodで再生できる動画に変換した所、そこそこのサイズ(画像は落ちますが・・・)にまとまりました。
これは、ipodで見ることが出来るのかな? 私はipodを持っていないのでわかりませんが・・・。
PCでは、クイックタイムプレーヤーに関連付けると見ることが出来ました。
皆さんはクイックタイムをインストールされているのでしょうか? わかりませんが・・・インストールされていない方すいません・・・・。(無料版がありますので・・・よろしければ・・・・)
これも、同じ画像ですが試験的に公開してみます。
ファイル形式は、.m4v(ipod、クイックタイムで再生可能)
ファイルサイズは、3.7メガ(前回の50分の1)
再生時間 41秒
です。
200609266331.m4v
よろしければ、一度見てください!


633-1飼育水槽の様子(動画)

レッドビーシュリンプ飼育水槽(633-1)の期待度大の稚エビの動画を撮ってみました。
デジカメ(Canon IXY DIGITAL700)の動画機能を使って撮ったのですが、設定がそのままで、かなり重たくなっています。 次回からは設定を変えて小さいファイルで軽い物をアップした方が良さそうです。
実際、外部からアクセスして確認していませんので、どれくらい重たいのか?かけ離れて実用的なファイルサイズではないのか? 全くわかりませんが試験的に公開したいと思います。
もし、見ていただいた方の中で、”これでは重過ぎて見られない”とか、何か感想をコメントしていただければ、凄く嬉しく思います。(動画の中身については、寛容に見てください・・・(笑)今回は、ファイルサイズの重さについての、コメントをお願いします。)
試験的に公開してみます。
ファイル形式は、.AVI ですので、”realPlayer”がお勧めです。(メディアプレーヤーでも再生できますが、時間が掛かるようですので・・・)
再生時間は、41秒。
サイズがなんと・・・75,213KBとなっていますが・・・よろしければ見てください。
2006年9月26日 633-1飼育水槽の期待度大のレッドビーシュリンプ稚エビの様子
アングル的にも、決して綺麗では有りませんが、特に見ていただきたいのが”手の動き”で、私がよく表現している”つまつま度”で言う所の、100%です。
大体、これくらいの動きを100%の基準にしていて、調子の良い時にはずっとこのように手を忙しく動かしています。


各水槽スポンジフィルターのメンテナンス記録

今日は、644、633-1、633-2、の各レッドビーシュリンプ飼育水槽の、エアリフト側スポンジフィルターを、すべてメンテナンスしました。
1月から、2月近くもそのままにしていたのですが、そろそろ限界ではないかとの判断です。
とはいっても、エアの噴出し口は、エアの噴出し量が低下してきた時にメンテナンスをしていました。
メンテナンス方法は、いつものように(スポンジフィルターのメンテナンス方法)各水槽の飼育水をバケツに取り(今回は2リットル程度)そこで、スポンジを軽くもみ洗いして、エア噴出し口を歯ブラシで洗って、セットするという順番です。
さすがに、かなり汚れていました。 1月以上というのはちょっと長すぎました。 2週間では間隔が短かったので、3週間から、1ヶ月くらいが無難な所だと思います。

続きを読む


レッドビーシュリンプの季節??

暑かった夏も終わり、日に日に過ごしやすくなって来ました。
皆さんのレッドビーシュリンプ達は、元気にしていますか?
水温の上昇もひとまず安心ではないかと思い、今日は633-1と644飼育水槽のクーラーを外して、
633-2と333飼育水槽の冷却ファンを外しました。
333飼育水槽というのは、実はこの夏前にセットしておいて、以前から飼育しているA.Bグレードのレッドビーシュリンプが入っています。 644水槽の調子が出て、爆殖して増えた分をショップへ持って行き、残りを飼育しているといった感じです。
ムネチカさんのところで買ってきたレッドビーシュリンプ達も、ようやく抱卵してくれました。(これは、633-2飼育水槽に居ます。)
633-1飼育水槽の高グレードのレッドビーシュリンプ達は、爆殖とは行きませんが、少しずつ増えてきていて、中には、かなり期待できそうな個体も生まれてきています。

続きを読む


サーバーが落ちてました・・・。

お盆休みが取れなかったので、今週の月曜日から家族旅行で家を開けていたのですが
その間に、プロバイダ(eonet)のメンテナンスがあったのですが、その時に不具合があったらしく
サーバーが落ちてました。。。。
2日間ほどアクセスが出来なかったようです。
今しがた帰宅して、ビックリしました。
先ほど、ルーターの電源を一度OFFにして、電源を入れなおしたのですが、
どうやら、復帰できたようです。
ご迷惑をおかけしました。