タグ : レッドビーシュリンプ

セット後22日目の644レッドビーシュリンプ飼育水槽

長期維持水槽に挑戦(その5)

底砂をソイルから濾過一番サンドに変更してから、今日で22日目
20日以上経過して、飼育水のPHは6.9~7.2で安定しています。
PHの上昇はこれ以上は無いような感じですが、下降もまだしそうに無いような感じです。

レッドビーシュリンプ達の動きも徐々に良くなってきていますが、絶好調と言うところまでは後少しと言った感じです。

今のところ、うまく飼育出来そうですが、セットしてからまだ乱舞も無く、交尾はしていない様子です。
抱卵していたレッドビーシュリンプがそろそろ孵化する頃だと思いますが、稚エビがたくさんいるため、新しい孵化したレッドビーシュリンプをまだ確認できていません。
新しく孵化したレッドビーシュリンプが確認できて、それが成長して行く事がわかり、また他のレッドビーシュリンプが抱卵してくれれば、ひとまず安心出来るのですが・・・。

ま、もう少し時間はかかりそうですが、毎日の給餌にも調子を崩していませんので、今のところ順調だと思います。

ソイル以外で立ち上げると、調子が出るまでにやはり時間がかかるようですが、ひとたび立ち上がれば長期維持が出来るという考えは、今のところ変わっていません。。


ろ材交換から1週間経過

644レッドビーシュリンプ(クリスタルレッド)飼育水槽のろ材を交換してから、1週間が経過しました。
ろ材は、ポリエーテル製スポンジろ材からポリウレタン製スポンジろ材へ交換したのですが
全交換と言う、あまり推薦できない事をやってしまいました。・・・
偶然?では無いと思いますが、調子を崩していたレッドビーシュリンプたちが日に日に調子を上げてきて、3日連続で乱舞(今も乱舞してますから、4日連続)シーズンとは言え、どう見ても調子が良いのです。
ろ材をすべて新しいものへ交換してから1週間・・・立ち上がるのにはまだ早すぎるはずなのですが・・・。 ろ材以外はそのままでしたから、少しはバクテリアは残っていて、定着も早めでは有ると思っていますが・・・ま、何はともあれ、いい事です。

続きを読む


644レッドビーシュリンプ飼育水槽のろ材交換

昨日、644レッドビーシュリンプ飼育水槽のろ材を交換しました。
少し、調子が悪かったので、テストを兼ねて、思い切って全部交換です。
(してはいけないことを・・・またやってしまった・・・。・・・かも)
今回のろ材は、前回と同じく洗車スポンジろ材を裁断したのですが
前回の材質が、ポリエーテルだったのに対し、今回の材質は、ポリウレタンです。 こちらのほうが一般的なスポンジで、探す必要は無く、どこにでも売っているものです。 近くのオートバックスで買ってきましたが、3個が1セットになっているものが¥100-で売っていたので、それを買ってきました。

続きを読む


633-1外部濾過槽のメンテナンス

先週(6日前)に底砂(ソイル)を追加で吸い出した、633-1レッドビーシュリンプ飼育水槽。
稚エビの姿は、ちらほら見かけられるようになったのですが、まだまだ ” うじゃうじゃ ” と言う感じでは無く、じっと観察していると、孵化したばかりのレッドビーシュリンプが、少し苦しそうな感じで、時々暴れるような感じで跳ねている・・・・。
この前から、2度ほど底砂を吸い出した時に、飼育水が濁り、その濁りが濾過槽をかなり汚しているのでは? と思い、濾過槽を空けてみると、やはり、真っ黒・・・・
それは、多分ソイルの舞い上がった濁りがたまってしまっているような真っ黒な色で、バクテリアで汚れた少し赤っぽい色ではなかった。。。。

続きを読む


今週が孵化予定です。

新規水槽の抱卵レッドビーシュリンプの孵化予定日が今週です。
出張から帰ってきて、早速水槽を覗いてみたのですが、抱卵レッドビーはウィローモスに隠れているようで、稚エビの姿も確認できていません。
今週のうちに孵化する事はほとんど間違いないはずなのですが・・・

続きを読む